在蘭邦人相談窓口のブログ

オランダにある、日本人のための相談窓口。オランダ生活で分からないことがあればお気軽にご相談ください。相談無料。秘密厳守。

2020-01-01から1年間の記事一覧

冬休みのお知らせ

スカイプ電話&面談の相談は、以下の日程でお休みいたします。12月24日(木)~2021年1月3日(日)メール相談は通常通り受け付けています(返信が多少遅くなるかもしれませんがご了承ください)。在蘭邦人相談窓口にほんブログ村にほんブログ村に参加しています。…

手作りオリバレンに挑戦!

オランダの冬のドーナツ「オリバレン」。以前、オリバレンの屋台の話をブログ記事に書きました。jhelpdesk.hatenablog.comいつもは買ってばかりのオリバレン、今回初めて、「オリバレンミックス」を買って、自宅で作ってみました。材料は、小麦粉の他にじゃ…

Lelijke kersttrui(醜いセーター)の需要

クリスマスの時期になると、洋服のお店にこんな感じのクリスマスセーターが売られているのをたまに見かけます。 (写真は、スーパーマーケットで見かけました)これ、英語で言うと「Ugly sweater」、オランダにすると「Lelijke kersttrui」(醜いセーター)と…

私なりのコロナ感染対策

コロナ感染拡大以前から、私は、外出から戻った時点での手洗いやうがいは日常生活での習慣的な行為でした。コロナ感染拡大が叫ばれてから3密を避けるなど以外に特に気を付けていることは、内からの防衛体制です。 1. 食事に気を付けるもともと基礎体温が低…

コロナ流浪者か日本人か

コロナ諸問題は世界各国で危機的現象を表面化させています。コロナ津波です。仕事だけでなく家族までも失う人がいます。こんな折、出くわした人物がありました。 その日は土曜日の午前中でした。買い物から徒歩で帰宅する道すがら、アーケードを足早に通り過…

シンタクラース・サプライズって何?

12月5日は、シント・ニコラウス(シンタクラース)をお祝いする日です。小学校では、シンタクラース・サプライズというイベントがありますが、みなさんのお子さんはサプライズギフトは用意されましたか?簡単に言うと、クラス全員でプレゼント交換をするのです…

Facebookのカバー

私たち窓口は、このブログのほかにフェイスブックのアカウントもあります。基本的に、フェイスブックには、ブログ記事をリンクしているだけなのですが、毎月違うデザインのカバーにしています。今回はシンタクラーススペシャルということで、11月中旬から12…

ホテルオークラ特製フレンチトースト

『オランダよ、、お前もか?』ではないですが、欧州でコロナ感染拡大、第二波がとうとう襲ってきました。今、2回目のロックダウン中です。最初のロックダウン中は、外出するのもおそるおそるという感じで、その最中にもっぱらおいしいものを作ることに専念し…

オリバレンの季節です。

落ち葉が道を埋め尽くす季節になりました。日の長さも短くなり、寒くなって外出もおっくうになります。が、晴れた日は、マイボトルをもってお散歩に出かけると気持ちいいですよね。この時期、道に出現するのがこの「オリバレン」の屋台。オリバレンは、直訳…

オランダの秋

妹一家が先週 ZandzoortにあるWaterleidingduinenに行った時の写真を送ってきました。街の中でも秋を感じるこの頃ですが、ダウン(砂丘)の中はもう秋色一色です。お散歩中に狐や鹿にも出会ったようです。お天気の良い秋の日にお散歩してみてはいかがでしょう…

登録しましたか?オランダ新ドナー法が施行

オランダでは7月より新しいドナー法が施行されました。 この法によって、オランダに住む18歳以上のすべての人がドナー登録されます。このドナー法は、オランダに住む(住民登録された)18歳以上のすべての外国人にも適応されます。オランダに短期間住む外国…

電話&面談相談一時休止と、スカイプ相談受付のお知らせ

新型コロナウィルス感染拡大のため、電話&面談相談をしばらくの間休止させていただきます。その代替として、スカイプ相談の受け付けを開始しました。スカイプ相談をご希望の方は、当窓口メール jhelpdesk@live.nl までお申し込みください。なお、メール相談…

日本で買いだめしたい食品:おさしみ昆布☆着色料なし

オランダのスーパーなどで、お寿司を買おうとすると、同じ棚に、こんな感じの海藻サラダが置いてありますよね?これ、とてもきれいなグリーンで、食感もコリコリしていておいしいのですが、残念ながら着色料がたっぷり使われています。これ、日本だと「おさ…

かわいくてキッチュなものがいっぱい!オランダ&アムステルダム製のセレクトショップ

アムステルダム西区にある、おしゃれなフードコート「フードハーレン」をご存じの方は多いと思います。今日は、同じ建物De Hallen内にあって、フードハーレンの向かい側にある、セレクトショップ「The Maker's Store」をご紹介します。 このお店は、アムステ…

知っておきたい!コロナテスト予約で聞かれる質問

あっという間に秋が来て、 オランダでは雨の多い、肌寒い季節になりました。これからは風邪を引く季節でもあり、 鼻水が出たり咳をする人も多くなっていくでしょう。これからの季節、コロナテストを受けたいと思う人のために、 コロナテスト予約サイトで実際…

【相談例】「オランダには食器用の漂白剤は販売されていますか?」

Photo by cottonbro from Pexels 先日、こんな相談をいただきました。「食器用の漂白剤をスーパーで探していたのですが、お店の人に聞いたら、トイレの漂白剤を勧められびっくりしました。オランダには食器用の漂白剤は販売されているのでしょうか?」 相談…

アントニーと フォッカー機と その2–女性たち

続編にはフォッカー機の紹介を考えていましたが、プランを変更してアントニーと女性についてお話しましょう。ビジネスの成功の裏にある、アントニーの人物像の一面です。世間にはプレイボーイのイメージを与えたアントニーでした。それにしても、その女性関…

SAKBオープンデイと15周年記念打ち上げ会

★SAKBオープンデイ9/13(日)アムステルフェーンにて、オープン・モニュメント・デイに合わせた SAKB KunstLokaalのオープンデイが開催されました。このオープンデイが特別だったのは、同じロケーションにあるフェーンの日本人 コミュニティー(NEMO茶房ほか…

折り紙ワークショップ他@IGO茶房(9/13日)

在蘭邦蘭会が、アムステルフェーンのアートイベントの一環として、折り紙ワークショップを開催するそうです。そのほかにも、着付けや習字、華道も体験できるそうです。興味のあるお友達を連れて行ってあげてはいかがでしょうか。詳細は以下のチラシをご覧く…

オランダ人老婦人から見た日本人の印象「xxをしない」

アムステルフェーンに住む、とあるお年寄りの女性から聞いた話です。この話を聞いて、かなり耳が痛かったのです。とても大切なメッセージだなと思ったので、この記事でシェアします。 「アムステルフェーンには日本人(の駐在員)がたくさん住んでいるのは知…

大好評発売中!「オランダ 暮らしのQ&A」最新版

7月に販売を開始した「オランダ暮らしのQ&A」最新版。大変好評をいただいていまして、常時注文が入っています。現在50冊販売済み。在庫はまだあります。購入を迷っていらっしゃる方はぜひこの機会にどうぞ。∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ この「オラ…

アントニーとフォッカー機と その1

ヴィールスの蔓延は実態が把握できないまま、いっこうに収束がしれず、あらゆる場への打撃や困惑は拡大するばかり。次の秋から冬はどうなるのでしょうか。それに加えてこの記録的な猛暑の連日です。みなさまには暑中お見舞い申し上げます。 今回テーマに選ん…

新型コロナウイルス検査のための予約専用ウェブページの運用開始

在オランダ日本大使館より、「新型コロナウイルス検査のための予約専用ウェブページの運用開始」についてお知らせがありましたので、こちらでもシェアします。++++++++++++++8月12日(水)、保健・福祉・スポーツ省は、新型コロナウイルス…

ひまわりを長持ちさせる方法

夏の花の1つに、ひまわりがあります。アジサイとともに、元気をもらえるので私もよく買うのですが、お店の人によって、花の保ち方のアドバイスが違います。その中で、特に長持ちするのにお役立ちだったアドバイスがこれです。「お湯の中に1時間入れておくと…

危機、その正体

前回、6月のブログに「隣人の人生危機」という文章を書きました。続編を書くことは考えてもいませんでしたが、予想もしなかった展開に驚いています。隣人とは、近所に住む夫婦のことで、欧州国籍の70歳の女性と、数年前から外出もままにならぬ、認知症をもつ…

ガイドさんと行く☆デンハーグ観光(3)

マウリッツハウスの見学は、まだまだ続きます。゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*。,。*゜ 「窓辺の花瓶と花」Ambrosius Bosschaert I当時のお金持ちが、自分が持っているものを誇示するために描かせたのがこれ。当時バブルで…

ガイドさんと行く☆デンハーグ観光(2)

この記事は、同じタイトル(1)のつづきです。引き続き、マウリッツハウス内の絵画を見学します。このころ、コロナウイルスが出始めた時期で、観光客が少なかったのでゆったりと見学できました。゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,*゜*。,。*゜*。,。*゜*。,。*…

好評だった「オランダ 暮らしのQ&A」最新版、発売開始!!

5年前に発売し、好評をいただいた冊子「Q&A」。今まで寄せられた相談や、それに対する回答、回答するために収集した情報を分かりやすくまとめ冊子で、具体的な相談内容と、それに対する回答が掲載されています。前回は、2部構成でしたが、今回はバージョン…

ガイドさんと行く☆デンハーグ観光(1)

(この記事は、コロナ以前に書かれたものです)先日のアムステルダム観光に引き続き、今回はデンハーグ観光に行ってきました。デンハーグでまず行きたいのは、マウリッツハウスミュージアム。 もともとミュージアムではなくお屋敷だったこの建物。数年前に大…

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(10)

善積京子教授論文抜粋「ワッセナーの合意」の結果 この合意によって、労働組合は賃金抑制を受け入れ、政府は支出を抑制し減税に踏み切り、その結果、平均賃金の抑制が可能となり、企業の利潤率は上昇し、設備投資の余力を生み出し、ワークシェアリングで雇用…