在蘭邦人相談窓口のブログ

オランダにある、日本人のための相談窓口。オランダ生活で分からないことがあればお気軽にご相談ください。相談無料。秘密厳守。

2021-01-01から1年間の記事一覧

冬休みのお知らせ

冬休みのため、スカイプ電話&面談の相談は以下の日程でお休みしています。12月25日(土)~2022年1月9日(日)メール相談は通常通り受け付けています。 (返信が多少遅くなるかもしれませんが、何卒ご了承ください。)在蘭邦人相談窓口にほんブログ村にほんブロ…

サンタは父の思い出

2021年12月 高橋眞知子 演奏家ご覧の写真は、父がワタシの幼い頃にプレゼントしてくれたクリスマス・デコレーションのひとつです。米国製で背丈10センチほどの小さなものです。おそらくクリスマス・ツリーの足元にでも飾るのでしょう。1950年当初といえば、…

Tokyo Taiyaki Story @ハーグ に行きました(^^

最近、娘が行って食べて美味しかったと、話題のハーグのTokyo Taiyaki Story へ行ってきました(^^その日のたい焼きのメニューは、シンプルに「あんこ」と「カスタード」。 どちらも食べたかったので、両方持ち帰りにしました。たい焼きに、たっぷりのあん…

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(24) 善積京子教授論文抜粋

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(24) 善積京子教授論文抜粋追手門学院大学・地域創造学部紀要4号 「オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス」 2019年3月10日考察 雇用政策の2 つの潮流オランダの1980 年代以降の労働法制と労使合意に…

安全な市にもネット犯罪横行

2021年11月・高橋眞知子・演奏家冬到来。ふと目に止まったニュースです。 アムステルダム市が2021年、世界で最も安全な6都市の一つになった、とこれはCNN ニュース報道でした。 EIU(ザ・エコノミスト・インテリジェンス・ユニット)を調べると、首位から5位ま…

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(23) 善積京子教授論文抜粋

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(23) 善積京子教授論文抜粋追手門学院大学・地域創造学部紀要4号 「オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス」 2019年3月10日保育手当の支給金額の推移とその影響国から補助される保育手当の平均金額は…

オランダ人の英語力を感じる瞬間。

オランダの人って、英語がすごく上手ですよね。どこに行っても英語が通じるのが最初は心地よいのですが、オランダ語を習い始めると、全然オランダ語が上達しないので、そのうちちょっともどかしく感じたりする人もいるのではないでしょうか。オランダ人にと…

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(22) 善積京子教授論文抜粋

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(22) 善積京子教授論文抜粋追手門学院大学・地域創造学部紀要4号 「オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス」 2019年3月10日5-2 保育の実態 公的保育施設数と自宅からの距離2005 年の保育法により、公…

電動バックフィッツ、レンタルしてみました@アムステルダム

個人的に自転車ネタが続いています。今回は、電動バックフィッツCargorooを、初めてレンタルしてみた体験記です。バックフィッツは、自転車の前部分に大きな箱型の座席があり、オランダの、特に小さなお子さんを持つ家庭ではとてもポピュラーな移動手段です…

アムステルダムで収穫体験!

郊外に出かけなくてもアムステルダム市内で収穫体験ができること、ご存知ですか?アムステルダムのNieuw-west地区にある、“Fruittuin van west”でリンゴ狩りを体験してきました。 入口には、イチゴの苗が並べてあり、入っていくとこちらで収穫した、果物やキ…

ふるさとの家プロジェクト・ワークショップ 10/24 開催されます

2020年春よりスタートした、日本人高齢者施設を中心とした集合住宅と日本文化センター的な施設を合わせた建物を作ることを目標とした「ふるさとの家」プロジェクト。 https://www.furusatohuis.nl/すでに小規模な座談会が数回設けられ「ふるさとの家」の構想…

◎NALC Hollandの新企画!シニアオランダ人との交流会のお知らせ@NEMO茶房

以下のお知らせをいただきましたので転載いたします。+++++++++++++ ◎NALC Hollandの新企画!シニアオランダ人との交流会のお知らせ◎10月19日(火)、NoordwijkよりHirado Noordwijk Foundation の方をお招きし、長崎県平戸市とオランダの関係や…

日本のゲーセン、オランダではこうなる@アムステルダム

アムステルダムの日本人学校の北側すぐのところにあるTontonClubに、初めて行ってみました。カフェだと思って行ったのですが、大きなバーとゲームセンターが合体したような施設でした。入り口はいるとすぐ、「太鼓の達人」が置いてあってビックリ! マシンは…

ドクター、これは私の体です ガンに向かう友

高橋眞知子・演奏家 2021年10月オランダでは9月25日からワクチン接種の証明書が様々な場で提示を義務ずけられることになりました。 このようなコロナ対策には賛成派も反対派もあるわけですが、イデオロギーだけでなく実生活が分断されていくのは悲しいことで…

自転車をこれから手に入れるなら、どちらを選ぶ?究極の選択「スマートバイク」と「サブスク」

オランダで自転車は、ある意味必須アイテムといっていいと思います。 とはいえ、どんな自転車を選べばいいのか、迷いますよね。最近は、ライフスタイルが多様化するのに伴って、自転車の付加価値も、二極化していると思います。 View this post on Instagram…

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(21) 善積京子教授論文抜粋

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(21) 善積京子教授論文抜粋追手門学院大学・地域創造学部紀要4号 「オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス」 2019年3月10日 5.オランダの保育行政と利用状況 1990 年代以降、保育所整備のために特別…

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(20) 善積京子教授論文抜粋

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(20) 善積京子教授論文抜粋追手門学院大学・地域創造学部紀要4号 「オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス」 2019年3月10日 短期・長期介護休業制度短期介護休業では、2013 年には女性では23 万2000 …

僕はクルド人 追記・緊急ニュース 

高橋眞知子 2021年8月8月の初旬,書留でアムステルダムからドイツのフランクフルト近郊村のA氏に小包を送りました。数日で届くはずでした。3日目に追跡するとドイツ国内で不審な動き?しかもそれだけではありません。追跡不能になるなど思ってもみませんでし…

8月29日アートイベント@アムステルフェーンに参加しました。

先週末の8月29日、アムステルフェーンSAKBで催されたアートイベントに参加し、JACOPのブースで当相談窓口の広報活動をいたしました。 チラシの配布、Q&Aの販売をしましたが、嬉しいことに当相談窓口のボランティア活動について興味を持ってくださる方も…

アートイベント今週日曜(29日)(折り紙、着物、生け花、書道、少林寺拳法などあり)@アムステルフェーン

今週日曜日に、アムステルフェーンのアート施設にて、アート&日本のイベントが開催されますのでお知らせします。私たち邦人相談窓口のメンバーは、チラシをお配りする予定です。お時間があれば、お立ち寄りください。https://stayhappening.com/e/sakb-kuns…

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(19 ) 善積京子教授論文抜粋

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(19 ) 善積京子教授論文抜粋追手門学院大学・地域創造学部紀要4号 「オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス」 2019年3月10日ライフコース貯蓄制度ライフコース貯蓄制度は、給与総額の一部を非課税で…

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(18 ) 善積京子教授論文抜粋

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(18 ) 善積京子教授論文抜粋追手門学院大学・地域創造学部紀要4号 「オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス」 2019年3月10日父親休業従来は、出産した女性の配偶者またはパートナーは、労使協定によ…

アムステルダム中央駅からのメッセージは「花」でした

実に特異なこの1年半、そして収束はいつになるのやら。私たちの意識は一斉にコロナ・ウィルスやワクチンへ向いていますね。いうまでもありません。当然の成り行きです。でも心配するまえに正確な情報を把握すること。健康管理に努め、全力で明るい思考に切り…

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(17) 善積京子教授論文抜粋

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(17) 善積京子教授論文抜粋 追手門学院大学・地域創造学部紀要4号 「オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス」 2019年3月10日 4.オランダの仕事と育児・介護の両立支援策 オランダは、伝統的に保守的…

オランダ最大級ショッピングモールへ行きました(^^

ハーグ近郊のLeidschendamにある、オランダ最大級のショッピングモールへ 行ってきました(^^こちら、もともとは古くから”Leidsechenhage"というショッピング街として 親しまれていましたが、今回、”Westfield Mall of the Netherlands"というオランダ最大…

よく聞く&使うオランダの「ことわざ&慣用句」~その9~

dweilen met een open kraan (蛇口を開けっぱなしでモップがけする。) 意味:成功や完了の見込みなしに仕事をすること。 (無駄な仕事をすること。無駄な労力) 例:Jeugdzorg blijft dweilen met de kraan open als het beleid niet verandert. 児童福祉…

Nemo茶房 6月7日(月)より再開のお知らせ

以下に、お知らせを転載します。+++++++++++++++++こんにちは!在蘭邦人コミュニティラウンジ、Nemo茶房です。Nemo茶房は6月7日(月)より再開致しました‼️ ほっとする美味しいおうどん、手作りパン&スイーツを食べにいらして下さいうどん各…

おとぎの国へお散歩

五月の中旬、近くにあるDuinへお散歩に行きました。曇りの少し寒い日だったのでダウンの中はどんよりとして、まるでヘーゼルとグレーテルの舞台のようでした。緑の匂いの中を散歩道を歩いていくと、倒木、ウサギにすみかの穴などいろんなものにでくわします。…

1日でも早くワクチン予約をしたい方へ。

オランダでは、コロナワクチン接種がどんどんすすんでいます。1日でも早くワクチン予約をしたい方は、こちらのサイトを毎日チェックしてみてください。www.rivm.nl最新のニュースに出ている誕生年が自分に当てはまれば、ワクチンレターが届いていなくても、…

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(16)

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(16) 善積京子教授論文抜粋追手門学院大学・地域創造学部紀要4号「オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス」 2019年3月10日フレックス雇用の問題点 「雇用の柔軟性と保障法」(1999年)の法制化で、労…