在蘭邦人相談窓口のブログ

オランダにある、日本人のための相談窓口。オランダ生活で分からないことがあればお気軽にご相談ください。相談無料。秘密厳守。

僕はクルド人 追記・緊急ニュース 

f:id:Jhelpdesk:20210827191126j:plain

高橋眞知子 2021年8月

8月の初旬,書留でアムステルダムからドイツのフランクフルト近郊村のA氏に小包を送りました。数日で届くはずでした。3日目に追跡するとドイツ国内で不審な動き?しかもそれだけではありません。追跡不能になるなど思ってもみませんでした。気を揉みながらできる限りの手を講じました。
オランダ郵便(Post.NL)コールセンターの男性スタッフはこう答えたものです。「宛先住所は間違いないんですね。小包が戻ってくる可能性もありますし、とにかく待っていてください。国外のことは対処できませんが6週間待って戻ってこなかったらリサーチします」。6週間?戻ってくる?冗談ではありません!この間季節は一気に夏から秋へ移り行くかと思えばまた逆転、雨が降ったり晴れたりとそんなこんなの2週間半があっという間に過ぎていきました。ふとみると追跡システムが回復しており、その3日後に失踪した小包が戻ってきたのです。

ではA氏から頂いていたメールをご覧ください。
「またトラブルか。ついこの間も海外から届くはずの小包が原因不明のまま送り主へ戻ってしまったり、ドイツ国内でも同様の経験をしたばかりだ。我が国の配送システムが完全無欠であるなど言うつもりはないが、これは由々しき事態ではないか。で、運送会社に電話で問い合わせて驚かされたのはなんだと思う?担当者がドイツ語を話せなかったことなんだ。外国人の就労問題というのがあるが、これをどうしたら良いのか」。
*(以上は個人的な体験談です。ドイツ全土の郵便事情の詳細は分かりません。ご了承ください)

この外国人とは避難民のことです。ドイツは多くの避難民を受け入れてきました。UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)グローバル・トレンズ・レポート(2021年)によれば120万人です。
受け入れ段突トップはトルコですが、第4位にくるのがウガンダとドイツ。この格別な対応はあらゆる場で賛否両論が論じられてきました。高齢化社会にあって難民による労働力の還元は有意義であり、また実際に高学歴者や特殊専門技術を持つ者も多いのです。

現在、世界の避難民の多くが(約3分の2)紛争、暴力、迫害から逃れる人々で成り、シリア、ベネズエラ、アフガニスタン、南スーダン、ミャンマー、ソマリアなどが最も顕著な国々です。2020年のUNHCRデータでは世界の難民は8,240万人、前年から4%の増加です。

ここオランダに目を転じてみると、9年前からずっと増え続けてきた人口は現在1740万人。2020年CBS(オランダ中央統計局)統計では人口の約6%が避難民といわれ、それはアフガニスタン、シリア、イラク、北東アフリカのエリトリア、イラン、トルコなどの人々です。オランダ国民の70%以上が避難民受け入れ賛成派とはいえ、経済難民に対しては及び腰といったところでしょうか。では犯罪者についての懸念は?この問題については、2017年の調べで解明したことがありました。それがなにかといえば、犯罪を目的に入国しようとする者たちのほとんどが「特に問題のない安全な国」からやってきていること、そして彼らはまさになりすましの避難民申請者であるということでした。

日本の難民対策にも一言触れておきましょう。数字だけでみると2020年の避難民申請者は3,936人、うち認定者は47名、実際の在留許可獲得者は44名です。

以下の話は一事例にすぎませんが、どう思われるでしょうか。
筆者は長年オランダの某音楽院で教えていました。入学試験は夏に入る前の学年末に行われます。その場の出来事でした。中年の男性が楽器を持って現れました。資料に目を通し愕然としました。18歳と記されているではありませんか。国籍はイラク。試験終了後この若者から聞いた話は、それは胸打つものでした。極限の苦難が若者を一挙に老齢化させてしまったのです。「僕は実はクルド人です。イラクの音楽院で勉強していました。戦いのさ中、家族は身動きが取れず、僕は兄さんと一緒に国を脱出するしかありませんでした。辛いなど、言葉にもなりません。家族と、もしかすると自分の命との別れ目でした。トラックの荷台に身を隠しトルコ経由でオランダへ来る間、1週間以上ほとんど何も口にするどころか動くこともできず、給油で車が停止する時の緊張だけではありません。恐怖は走行中ずっと続きました。オランダが我々を受け入れてくれたのは至福でした。しっかりオランダ語を学び、兄は仕事が見つかりましたし、僕も1年半でこれくらいは話せるようになりました。今回の試験、先生のおっしゃることはよく分かりました。これから一生懸命学んでまた来年受け直しにきます」。率直で誠実な印象の若者でした。

追記・緊急ニュース
今回のアフガニスタン政権崩壊(2021年8月15日)によって反政府勢力タリバンから逃れる人たちは数百万人といわれ、EUや中東諸国が避難便をチャーターする声明を出しています。日本は、8月23日に自衛隊(空自)が輸送機C-2を一機、その後C-130を2機、これを25日にイスラマバードに到着させました。
在アフガニスタン日本大使館は8月15日に一時閉鎖。トルコのイスタンブールに臨時事務所を設置しました。(在イスタンブール日本国領事館内)
Tel: +90-212-317-4600
Fax: +90-212-317-4600

8月17日、12名の日本大使館員の方々はすでに英国軍用機でアラブ首長国連邦のドバイへ退避済みとのこと。取り残されている邦人の方々や協力関係にあった現地の方々が混迷から脱出できることを祈ってやみません。



にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村にほんブログ村に参加しています。クリック応援よろしくお願いします!


20180108232417

jhelpdesk.hatenablog.com



★ 在蘭邦人相談窓口ではスポンサー企業を募集しています。ブログランキング上位の当ブログに広告を出してみませんか?詳細はjhelpdesk@live.nlまでお問い合わせください。

★ ボランティアメンバー募集中

f:id:Jhelpdesk:20200201224047p:plain
ホームページ

f:id:Jhelpdesk:20200201224122p:plainメール相談はこちらからどうぞ。