在蘭邦人相談窓口のブログ

オランダにある、日本人のための相談窓口。オランダ生活で分からないことがあればお気軽にご相談ください。相談無料。秘密厳守。

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(23) 善積京子教授論文抜粋

オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス(23)
善積京子教授論文抜粋

追手門学院大学・地域創造学部紀要4号
「オランダにおけるワーク・ファミリー・バランス」
2019年3月10日

f:id:Jhelpdesk:20210711184827j:plain

保育手当の支給金額の推移とその影響

国から補助される保育手当の平均金額は、2010 年は5700 ユーロであったが、保育手当規制の拡大により、次第に減額されていき、2011 年には5300 ユーロ、2012 年には4500 ユーロと減少する。それと並行して、親が保育費として支払った金額に対する保障割合も、2008 年には81%であったが、2010 年には77%、2011 年は73%、2012 年は68% と低下していく。この手当ての受給者数も、2011 年の53 万7000 人から2012 年は3000 人減る(CBS, StartLine 2013)。

保育手当金の規制強化と減額は公的保育利用状況に大きな影響をもたらし、私的な保育を含む別の選択肢を選ぶことで、費用のかかる公的保育から置き換える人が増えている。デイ・ケアセンターの利用人数をみると、2008 年~2011 年には上昇していたが、2011 年の0歳から3 歳児の利用人数は32 万2000 人であったが、2013 年には28 万4000 人と減少する。保育所の利用人数も2012 年~2014 年の間に7 万2000 人減少する(CBS, StartLine 2014, 2015)。また、高い保育料は、幼児の公的保育の利用時間の減少をもたらす。2011 年の保育所の利用平均時間は年1200 時間であったが、2012 年にはそれが100 時間減少して1100 時間になる。学童保育に関しても、前年度比で9% 減少する(CBS, StartLine 2013)。

以上のようにオランダでは、2005 年の保育法により公的保育施設の利用割合は増加するものの、それと併用して自らの家庭や親戚の家や友人宅での家庭保育も多く行われている。この間の女性に労働参加率は上昇するが、その多くはパートタイム雇用であり、全日制保育施設に預けているフルタイム雇用女性は現在でも少ない。2012 年以降の保育手当の規制の強化や支給金額の減額により、さらに公的保育施設の利用頻度や時間は減少してきている。

つづく A子


にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ
にほんブログ村にほんブログ村に参加しています。クリック応援よろしくお願いします!


20180108232417

jhelpdesk.hatenablog.com



★ 在蘭邦人相談窓口ではスポンサー企業を募集しています。ブログランキング上位の当ブログに広告を出してみませんか?詳細はjhelpdesk@live.nlまでお問い合わせください。

★ ボランティアメンバー募集中

f:id:Jhelpdesk:20200201224047p:plain
ホームページ

f:id:Jhelpdesk:20200201224122p:plainメール相談はこちらからどうぞ。